@uitsuki はたてさん(・ω・)
03-14 16:12
おや?時の流れが早い
03-14 16:12
バンナムさんアイマスでガッポでしょうが
03-14 16:11
@moonfesta いや尊厳するよ!パイオニア風情がm9(^Д^)ってしてくれて構わない
03-14 16:10
@moonfesta 月さんの部屋にオンキヨーのゴツいスピーカーがあったら面白いな
03-14 16:06
総動員で東電と東方と北海道を60ヘルツに変えるのが早いのではないのでせうか?
03-14 16:03
本当かはわからないけどブリトニーとか多大な募金をしてくれてるらしい
03-14 16:01
@uitsuki そこらの人たちの発言が許せないもので…
03-14 15:58
@moonfesta 再生媒体より末端のスピーカーに金かけるといいよ。
03-14 15:56
僕は低音厨なんでビットが下がるほど悲しくなっていく(´・ω・`)
03-14 15:53
でもつべで「これは音質いい」とかiPodでも音質はいいとか言われちゃうと(笑)するしかないじゃん!
03-14 15:52
@moonfesta 羨ましい。でもパソコンでは限界見えてるからな。WAVIOでもカーオーディオには劣ってるんだ…
03-14 15:50
@uitsuki あいつらは電力会社までこだわるからなー
03-14 15:48
最高品質はそれこそ制作者しか持ってないしな。部屋の大きさを指定されたりヘッドホンと指定されるかもしれない
03-14 15:46
作者の意図にもよる
03-14 15:44
“@moonfesta@uitsuki とりあえずマスタートラックであるCD以下では文句言えないでしょw
03-14 15:43
SONYって別にフラットで倍音出すだけで質はそんなでもない。てかmp3で文句言ってるのはアホだよ
03-14 15:33
アナログ絵描きで良かった。あとAGNSは鶴なんか折ってないで氏ね
03-14 15:31
@moonfesta 両方カスだがなー(ぉ
03-14 15:29
パチ屋稼動してるのかー
03-14 14:38
道路はどうにか空いてきたがスタンドに群がる車がすごい
03-14 14:22
@irusatuki 出先にて詳細わからぬが原発の爆発が危ない
03-14 13:28
@baronbloomer いや、避難してる人を県外に移すにはまだ時間がかかるのかと。送電するくらいなら関東に分散して受け入れた方が良いのではないかと。
03-14 12:15
物資を送るのもいいが人を受け入れは出来ないものか
03-14 12:08
こんな状況でもあまり危機感を感じてないあたりなんというか平和だったんだなーと。
03-14 11:36
DVDとか借りてるやつバカだろ
03-14 11:33
どことは言わないが専門知識の無い若干名の知れた人間が速報からの横流しをするのはもういらないだろ。必要なら調べてるでしょ
03-14 11:16
@kage1204 遂に七年落ちVAIOを使う時がきたようだ。バッテリー死んでるが(ぁ
03-14 11:12
@baronbloomer 成る程、盲目してた
03-14 11:04
東北道動いてないのは痛いな
03-14 11:00
出歩いてヘラヘラしてる老夫婦粛正してやろうか
03-14 10:59
収まった。川口パねぇ
03-14 10:06
やべえでけえぞ !
03-14 10:03
確かに美談を日本人の美徳とか日本人が言ってはいけないな。気持ち悪いわ。
03-14 09:55
上空からコンテナを投下できんの?カロリーメイトなら損壊しても食えるだろ
03-14 09:52
商用車は仕方ないけど他は極力外に出るなよ
03-14 09:42
この状況でスタンドでゴネてるカスはマジでなんなの!
03-14 09:39
忘れ物した。超やばい
03-14 09:12
国道4号は麻痺し始めてる。122号と17号もヤバいらしいな
03-14 08:32
仕事どうすんだー?
03-14 08:21
窃盗団のバッテリー盗難にも気をつけないと。
03-14 08:20
サーバーまで落ちたらガチで犯罪起こるぞ
03-14 08:19
まあなるようになれだな。とりあえず今日からPC電源をオフにしておかないと
03-14 08:18
何がどうなってやがる…停電きっついな
03-14 08:16
こいつぁ渡西だな(違
03-14 07:53
また今週もTL汚しするけど自重しない。
03-14 07:44
自然に取ってもらいますか(迫真)
03-14 07:43
この状況で責任の取り方とか聞いてるゴミがいるんだね
03-14 07:42
防火防水シェルターの開発が熱いな
03-14 07:36
@northwind_juo マジレスすると人情捨てて本質見極めた方がいいですよ
03-14 07:34
エネループとLEDライトは買っておくべきだったか
03-14 07:33
日石きたねえな。現在の供給より後出しの利益に走ったか
03-14 07:29
ただ、今日はローリー動いてるから大丈夫かな…
03-14 07:28
埼玉はスタンドのほとんどが機能してない
03-14 07:27
正直ここを見てる人間に節電を呼びかけても無駄だろ。もちろん自分を含めて。呼びかけてる暇があるなら先ずは自らシャットダウンすれば?と。
03-14 02:43